ちるちるダイアリー
ちるちるダイアリー
イチゴサンド
- 2021/07/09 (Fri)
- ショッピング |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この間、とってもおいしそうなお菓子を見つけました。
私、ストロベリーを使ったお菓子って大好きなんだよね。
ストロベリーを使ったお菓子って、定番なようでそうどこにでもありません。
むかしっからあるお菓子っていうわけではありませんよね。
ストロベリーのお菓子は今では、どこでも取り扱っていますが、
昔はこんなになかったような気がするんだよね。
甘いだけではなく、酸っぱさも兼ね備えたストロベリーのお菓子、
けっこう私好きですね。
私が見つけたとってもおいしそうなお菓子は、もちろんストロベリーのお菓子です。
あまおうイチゴサンドなんです。すっごくおいしそうでしょう。
最近サンドクッキーってけっこう人気あるというか…、はやっていますよね。
どこのメーカーでも、サンドクッキーってあるよなあなんて思います。
あまおうだから、福岡の会社が作っているようです。
PR
ザバスのホエイプロテイン
- 2021/06/29 (Tue)
- 美容健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ザバスのホエイプロテインっていいのかな?
けっこうプロテインをとっている人っているんですよね。
若い頃は、スポーツをしている人におおかったんだけどね。
今はけっこう年配の人がたんぱく質不足を補うためにプロテインをとっているみたいです。
そういうとり方もあるんだ…なんて思っちゃった。
っていうか、本当ならおかずでしっかりたんぱく質ってとった方がいいんだよね。
でも十分に取れないから、プロテインでとるようで…。
プロテインってそもそもおいしいものなのかな。
おかずでとった方が、なんだか食べやすくっておいしそうなんですけど…。
その辺もちょっと気になります。
私それほどスポーツをしてきていないから、プロテインってとったことないんです。
ザバスのホエイプロテインはなかなか飲みやすいっていうのは聞いたことありますね。
いろいろな味もあるみたいですよ。そういうのなら、いけるかな。
スムージー
- 2021/06/25 (Fri)
- 美容健康 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今ってスムージーとか人気あるでしょう。
けっこうモデルの人とか、スムージーを朝飲んでいるっていう人、多いですよね。
健康的なイメージのあるスムージーですが、私はやっぱり野菜をそのまんま食べたいんだよね。
スムージーだと、食感がないわけでしょう。
なんだかかまないと満腹感がない感じがしてね。
かえって太っちゃいそうで、心配です。
スムージーを作るってことは、ジューサーなんか持っていたりするのかな。
私もジューサーほしいなあって思ったことあるんだけどね。
結局買わなかったかな。結局家に置く場所がないってことになるんだよね。
あれこれとキッチン用品って、欲しくなるんです。
でもあれもこれも買っちゃうと、置き場所がなくなるからね。
それでもう不要なものは、買わないようにしているんです。
どしても必要なものだけかなあ。置いているものというのは。
炊飯器とか…、コーヒーメーカーとかね。
部屋干し用の洗濯洗剤
- 2021/06/18 (Fri)
- 本 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
この時期洗濯物って、部屋に干す機会も増えるでしょう。
部屋干しの洗剤を買っておこうかなあなんて思っているんですよね。
アリエールBIOジェルボール部屋干し用を見つけたんです。
洗濯用洗剤も、最近はジェルボールのものが出てきていますよね。
でもアタックってジェルボールはなかったっけ?
あんまり見たことないような気がしますね。
アリエールBIOジェルボール部屋干し用って、普通の洗剤と部屋干し用の洗剤と、
どこがどう違うんだろう。いつも気になっちゃうんだよね。
洗濯物って、いつまでも濡れているとどうもにおってくるでしょう。
部屋干し用の洗濯洗剤は、そういったにおいがあまりしないように作られているっていうのは、
どこかで聞いたことあるんだよね。
やっぱり部屋干ししたときって、その匂いがあまりしないっていうのが大切ですよね。
ほんと、あのかび臭いにおい、もう一度洗濯しなおうそうか…、悩んじゃいますよ。
低糖質の焼きドーナツ
- 2021/06/11 (Fri)
- 趣味 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
低糖質の焼きドーナツ、やっぱりいいですよね。
私一応血糖値なんかを気にしていて、いつも買うなら低糖質のものを買いたいな…、
なんて思っています。
とはいってもやっぱり低糖質のものって、あんまりおいしくないんだよね。
低糖質にするために大豆粉なんかを使っていて…。
まあ大豆は大好きだし、大豆粉がおいしくない理由ではないのですが、
脂肪分も減っちゃっているのかな。
どうも低糖質のものって、おいしくないなあなんておもいますね。
でも低糖質の焼きドーナツは、なかなかおいしかったです。
作り方に工夫があるのかもしれません。
リボン食品会社が取り扱っている、低糖質焼きドーナツです。
同時に開発したミックス粉を使っているから、なかなかのおいしさなのかもしれませんね。
けっこうはまると、ドはまりしてしまいますよ。
最初はどうしても、どこかものたりなさをかんじるのですが、
しばらくすると、なれますね。
カテゴリー
最新記事
(09/17)
(09/11)
(09/04)
(08/28)
(08/23)