ちるちるダイアリー
ちるちるダイアリー
ホタテ貝柱
- 2020/11/06 (Fri)
- ショッピング |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ホタテ貝柱っていうと、青森だよねえ。
北海道でもホタテ貝柱ってとれると思うのですが、
やっぱり青森のほうが、ホタテ貝柱の大きさが大きいイメージが強いです。
昔東北へ行ったときに、けっこうあっちこっちで、
ホタテ貝柱を串に刺したものが、売られていたんだよねえ。
すっごく大きなホタテ貝柱で…、そういう大きなものは初めて見たものだから、
びっくりしちゃったのを覚えていますね。
あんまりおいしかったから、あっちこっちでホタテ貝柱を買っては食べていましたね。
今から考えたら、お酒なんかあったら、もっともっとおいしく食べられたのかもしれませんね。
あの時はまだまだ若かったし…、それから車で行っていたからね。
お酒を飲もう…なんて気は思いもしなかったなあ。ちょっと残念です。
ホタテ貝柱のお取り寄せもいいんだけどねえ。
やっぱり現地にって、雰囲気にのまれて食べるホタテ貝柱が一番だよね。
PR
この記事へのコメント