ちるちるダイアリー
ちるちるダイアリー
カテゴリー「日々の出来事」の記事一覧
おもち
- 2019/02/12 (Tue)
- 日々の出来事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
おもちってやっぱりおいしいですねえ。しみじみ思っちゃった。
お正月がくるたんびに、やっぱりおもちっておいしいなあなんて思いますね。
うちは、お母さんがおもちをついてくれるんです。
まあ杵を臼をつかって…なんていう訳にはいきませんけどね。
いまは餅つききとか、便利なものがあるでしょう。
餅つき機を使って、おもちをついておくってくれるんです。
安い餅米でも、なかなかおいしいんです。
PR
天津甘栗
- 2019/02/05 (Tue)
- 日々の出来事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一年ぶりに天津甘栗を食べました。
やっぱりおいしいです、天津甘栗って。
最初に食べたのは、小学生のときでしたね。
お正月に、天津甘栗のお店の前で眺めていたらお父さんが買ってくれました。
おいしかったなあ。
あのあっさりとした甘さが、好きなんですよね。
甘ったるいわけでもなく、ほどよくあまい…。
だから天津甘栗は大好きです。
また来年のお正月に、買っちゃうんだろなあ。
イチゴ大福
- 2019/01/29 (Tue)
- 日々の出来事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
イチゴ大福って、やっぱり味はいろいろですよねえ。
まあ嫌いではないんですけどね。
私は普通の大福餅の方が好きかな…、なんて思いますね。
久しぶりにイチゴ大福を食べたんです。
でもどうも今ひとつの味…。
イチゴの酸味が気になるんだよね。
ちょっと今の時期だからこそ、酸っぱいイチゴだったのかもしれません。
甘いイチゴだったら、おいしかったかもしれませんね。
残念でした。
充電
- 2019/01/22 (Tue)
- 日々の出来事 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
携帯の充電って、その時々によってちょっと違っていたりしませんか?
けっこうめんどうくさいなあなんて思ったりもしますね。
でもいまの充電って、すっごく速くありませんか?
あっという間に充電されたりして…、
なんだかすごいなあなんて感じたりしますね。
でもそんなこと思うのは、私たち世代のことなのかもしれません。
子どもたちは、そんなこと気にもしないんだろうなあ。