ちるちるダイアリー
ちるちるダイアリー
カテゴリー「お料理」の記事一覧
お味噌汁
- 2019/09/24 (Tue)
- お料理 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お味噌汁って、どんな具材でもおいしいですよね。
最近けっこうお味噌汁を食べていることが多いかな。
お味噌汁って、食べ過ぎると塩分とりすぎって言われているでしょう。
私は、かなり薄味のお味噌汁を作っているからね。
まあいいかなあなんて思って食べていますね。
ナメコとなすのお味噌汁なんか、とろっとしていていいです。
好きだなあ、あとはいも類かな。ほっこりしますよね。
PR
ラザニア
- 2019/09/05 (Thu)
- お料理 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ラザニアって、あんまり食べたことありません。
これまで食べたことあったかなあ。記憶にはありませんね。
だから今度イタリアンへ行ったときには、ラザニアを頼んでみたいんです。
友達がお気に入りのお店で、ラザニアが一押しらしいんだよね。
ラザニアが一押し…なんてお店、あんまりないでしょう。
たいていパスタだったり…、石窯ピザだったり…。
まあどこにでもあるものってかんじだもんね。
お菓子作り
- 2019/03/26 (Tue)
- お料理 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お菓子作りか…、久しぶりにやりましたね。
むかしっからお菓子作りって、好きなんですよね。
始めてお菓子を作ったのは、最も簡単なクッキーです。
あのとき、家で作ったクッキーのおいしさに感動しちゃいました。
それからお菓子作りにはまっちゃいましたね。
クッキーやケーキ…、それからいろいろ作りましたよー。
シュークリームは、何回作ってもうまくいきませんでしたね。
ふくらまないんですよね。
煮物
- 2018/01/25 (Thu)
- お料理 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
うちのお母さん、おせち料理の煮物をいまだに一つ一つ炊いてくれているんです。
やっぱりそういう作り方というのは、とってもおいしいおせち料理になりますね。
一つ一つの煮物の微妙な味の違い…。むずかしいですよねえ。
普段煮物を作る時っていうのは、醤油と砂糖を適当に混ぜているんですよね。
それなのにおせち料理となると、一つ一つ別の味付けをする…。
難しいですよねえ。私にできるのか…。